小さな植木 ~small plant~

我が家の植木たちは今、こんな様子です。

名称不明「つるっと」の今

よい変化があれば記事を書きたくもなるものでしょうが、なかなかそうはいかないのです。しかたなく、というか、今日は、あまりにもかわらないような、ということで名称不明の「つるっと」を。

つるっと

ほぼ1年前が以下です。

葉の数は増えているものの、1年で2センチくらいの成長。ギザギーザの方はすっかり大きくなったのですけれどねえ。

名称不明 斑入りの葉

春先に、庭の石の間からひょろりと芽を出していたのを見つけたものです。斑入りの様子がきれいだなあと、暖かくなってから、鉢上げしていましたが、無事に成長しています。

名称不明

成長は遅いですが、幹はなかなか力強いです。大きな植木鉢にすればもっと大きくなるのでしょうけれど、とりあえずはこのままで、小さく育てようと思っています。

以前、同じように名称不明のままそだてたものを、成長のまま鉢を大きくしていったところ、1メートルを超えてしまいました。これ以上は、と先端を落としたのですが、これは、樹高15mにもなるナギノキと判明。あぶなかった~。

鳥からのプレゼントだと思うのですが、いろいろと、楽しい贈り物です。

名称不明「ギザギ~ザ」開花?

昨年発芽した名称不明の「ギザギ~ザ」は、順調に成長し、今年の春先には植え替えをしました。葉はふさふさと大きくなり、白い花のつぼみのようなものを付けています。

ギザギ~ザ

しかし相変わらず名前は判明せず。ふっさふさのギザギザです。
以下はここまでの成長過程。

2016年8月26日
名称不明「ギザギ~ザ」2016-8-26

2016年11月19日
名称不明「ギザギ~ザ」2016-11-19

2017年2月19日
名称不明「ギザギ~ザ」

ヤツデが元気いっぱいで

昨年、種を蒔いたわけでもないのに発芽したヤツデは、植木鉢いっぱいに茂って、なんだかニコニコと笑っているようです。

ヤツデ

植木鉢を大きいものにして植え替えれば、このまま成長していくのでしょうけれど、配置スペースの関係でそうもいかないのです。ごめんなさい。

ヤツデの記事はこちら

小さなマツバヤシ(実生2年半)

小さなマツバヤシ。芽摘みを3月にしたのですが、新芽がボウボウになってきて、6月初めには以下のような状態でした。

マツ

マツ

マツの種類がわからないままでしたが、これは葉が長い種類だったのでしょうね。一年目は、一部のみ長い葉でしたので、こんなになることを想像できませんでした。切り取った新芽は、こんなに小さな松の木なのに、一人前です。

small-plant.hatenablog.jp

実生のカリン 1年生

今年生まれのカリン。順調に成長しています。かわいい花が咲くのは何年後かなあ。

カリン

上の写真以外に一鉢あり、そちらは少し大きめの鉢なのですが、鉢なりにもっと大きくなっています。葉の大きさも倍以上なのですが、若葉はおいしいらしく、虫が食したりして若干残念な姿。見るからに薄くて柔らかそうな葉なので、なかなか守り切れません。

small-plant.hatenablog.jp